![]() |
---|
◎先生・指導者向けのページです。小学生の方はキッズコーナーをごらんください。 |
エコシステムアカデミーでは、体験学習として主に以下のアクティビティをご用意しています。 |
針葉樹と広葉樹のバルプを使用してハガキサイズの紙を手すきで作成し、森と木と紙の循環(3つのサイクル)を学びます。 牛乳パックやコピー用紙などの古紙を使用して紙をすき、紙の循環(サイクル)を学びます。 |
森林に詳しいエコアカインストラクターが、森林を散策しながら樹木・草花の種類、森林の様子などを解説いたします。 専用の測定道具を使用して、幹の太さ、木の高さを測定し、林業や製紙産業について学びます。 |
ネイチャークラフト(木や葉っぱなどを使った工作)やペーパークラフト(紙を使った工作)で、森や紙に親しみ、大切さを学びます。 クイズや葉っぱdeクエスト(カードゲーム)などで、森や樹木について親しみ、知識を得ることで、森の大切さを考えるきっかけとします。 |